中伊豆 わさびの恵み HP http://www2.wbs.ne.jp/~wasamegu/

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2010年07月20日

山流失!?



大昔、天城山が火山噴火し我が地区一体周辺「火山れき」「火山灰」で覆い尽くされた
れきと灰は軽石混ざりの砂でとても崩れやすく雨風に弱い、そんな一端を垣間見れる自然風景
この裂け目の奥は深く崩れやすくて危険!!
年々裂け目は大きく深くなってきています



















この軽石、元々は黒光りする御影石
噴火時に高温で焼かれ軽石となり降ってきたものでしょう


































雨で削ぎ落ちた砂は雨水と共にすぐ横のせせらぎへと流れ込む
一帯砂(火山灰)だらけです

ただこの砂、わさび栽培の作土に非常に適したものなんです  

Posted by やっちょ at 12:54Comments(0)