中伊豆 わさびの恵み
HP http://www2.wbs.ne.jp/~wasamegu/
2011年07月05日
水が欲しいんです4
土間コンを打って99%止水できました(プロではないので)
沢尻(右側)の高さ調節と水平出しはセメントを盛ってやり基礎工事が終了しました


この囲まれた基礎の中に下から「大きい石>小さい石>砂利>砂(作土)」を入れ、沢は完成します。
作土の表面を水が流れ、浸み込んだ水はパイプを埋め込んで作った排水口兼空気口から出る仕組みですが湧水量の少ない乾季は水位を確保する為に排水口から水が出ないように出口を写真のように90度上げ、口は沢尻よりも高くし、作土が常に湿っている状態にできるようにしました

完成工事に移ります!
と言いたいところですがちょっとその前にこの「基礎」を使って試験をしてみます。
詳細は「わさメグ レッツ農!研究・検証日誌 http://kihonwasabishi.i-ra.jp/」にて、またアップします!!
Posted by やっちょ at
23:41
│Comments(0)