中伊豆 わさびの恵み HP http://www2.wbs.ne.jp/~wasamegu/

2010年04月12日

わさびの収穫~出荷姿

わさびの収穫~出荷姿

我が家のワサビ沢「ずさわら」という圃場でワサビの収穫開始!
まずはワサビを引き抜いて株を分ける準備




わさびの収穫~出荷姿

株分け
 ワサビの周りに付いているミニワサビとでも言いましょうか
 苗をかき取り余分な茎もかき取った状態
 この後茎をスパスパ切っていき作業場で根っこをむしり仕上げ作業





わさびの収穫~出荷姿

箱詰め
 2K詰めて出荷!17本/箱 入っているから~~~1本=118g 位かな

 どこへ行くのかなぁ?きっと太田市場(東京)
 でも東部、伊豆で消費してもらえればなぁ~  Let`s "地産地消!!"
 
    

同じカテゴリー(我が家のワサビ)の記事画像
水が欲しいんです4
水が欲しいんです 3
わさびの芽出し増殖
水が欲しいんです 2
粘土セメントの威力
水が欲しいんです
同じカテゴリー(我が家のワサビ)の記事
 水が欲しいんです4 (2011-07-05 23:41)
 水が欲しいんです 3 (2011-06-21 22:25)
 わさびの芽出し増殖 (2011-06-19 20:52)
 水が欲しいんです 2 (2011-05-26 22:28)
 粘土セメントの威力 (2011-04-26 22:56)
 水が欲しいんです (2011-04-15 22:08)

Posted by やっちょ at 16:28│Comments(0)我が家のワサビ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わさびの収穫~出荷姿
    コメント(0)