中伊豆 わさびの恵み HP http://www2.wbs.ne.jp/~wasamegu/

2011年01月21日

貝は退場!

貝は退場!


休日に浜辺でのどかに貝拾い海

ではありません汗

これ「カワニナ」という淡水に生息する巻貝hand 01
13~14℃の湧水が流れる我が家のワサビ沢は
彼らにとって居心地が良い場所らしく沢山居付いてしまってます

悪い事に食べる物が少ないせいか
ワサビを舐めくりまわし茎もイモも
黒ずんだ「商品価値 秀品→B品」物へとありがたくも変えてくれます顔11
植え付け作業前と最中に見える限り拾い集め
強制退場!カワニナ~アウト~♪

でもこれ、蛍の幼虫が食べてくれるんですよ~
ほ~~たる来い♪
は~~やく来い♪

同じカテゴリー(我が家のワサビ)の記事画像
水が欲しいんです4
水が欲しいんです 3
わさびの芽出し増殖
水が欲しいんです 2
粘土セメントの威力
水が欲しいんです
同じカテゴリー(我が家のワサビ)の記事
 水が欲しいんです4 (2011-07-05 23:41)
 水が欲しいんです 3 (2011-06-21 22:25)
 わさびの芽出し増殖 (2011-06-19 20:52)
 水が欲しいんです 2 (2011-05-26 22:28)
 粘土セメントの威力 (2011-04-26 22:56)
 水が欲しいんです (2011-04-15 22:08)

Posted by やっちょ at 17:35│Comments(0)我が家のワサビ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
貝は退場!
    コメント(0)